こんばんは!
熊取町の庄司建設です。
今回は泉佐野市でリフォームをさせていただいたお庭の紹介をさせていただきます!
当社でプランを何案か提案させていただきましたが、ほぼお客様のイメージで施工させていただきました😁
玄関には大判の自然石でステップを作り、門柱は枕木を使いました。
来客用の車を停めるスペースが欲しいとのことでしたので、少し庭スペースを縮めた上で土留めをして、土留めの内側に目隠しに壁を設置してその両サイドにはアルミの角柱と枕木を立てて、庭と駐車スペースの区切りになりました🚙
庭スペースにはもともと使用していたレンガを再利用して、壁の裏側には建物と対面して座ってもらえるベンチを作らせていただきました!
来客用の駐車スペースには乱形石を敷き詰めて、玄関からのアプローチには可愛らしい雰囲気の小さめの石をランダムに敷いて、周りは芝生で仕上げました!
照明も門柱はもちろん、アプローチのフットライトに、玄関の大判石の下にもLEDバーを取り付けて、カーポートにもダウンライトを取り付けて、庭の壁の前にはマリンライト、庭の裏側のシンボルツリーにスポットライトを取り付けさせていただきました😁
昼と夜とまた雰囲気がガラッと変わっていい感じになりました。
施工写真がこちら↓
リフォーム・新築問わずお庭の工事は対応させていただきますので、お庭の工事を検討中のお客様、ぜひ一度ご相談ください!
お問合せお待ちしてます!
ブログ
熊取町 T様邸 ウッドデッキ・ウッドフェンス工事
こんばんは。
熊取町の庄司建設です。
長い間更新が疎かになってしまってました😅
ちょこちょこ更新していきますので、見てくださいね〜。
今回は熊取町でウッドデッキとウッドフェンスの施工事例を紹介させていただきます!
このおうちの裏に池があり、建物と池の間の法面(斜めになったスペース)部分をうまく使って、平らな部分が欲しいとのご依頼でした。
現地調査に行くと短い距離に対してのきつい角度の傾斜で、池から侵食した背丈をこえる竹に覆われている難所でした。
一旦草刈りをして、重機を入れて根を起こすんですが、傾斜がきつい上に刈った草の上での作業で重機もズルズルすべるので、大変な作業でしたが、なんとか土留めのブロックを積みあがり、土を埋め戻して広い平らな部分が出来上がりました!
平らな部分を土台にして、その上にウッドデッキとウッドフェンスを設置させていただきました。
草刈りが終わった状態がこちら↓
途中経過↓
完成しました↓
お客様にも大変喜んでいただきました!
デッドスペースの有効活用、諦めずに1度ご相談ください!
新しいお客様とのご縁、心よりお待ちしております。
泉南市 N様邸 新築外構工事
珍しく連投です!
今回は泉南市での新築外構の施工事例を紹介させていただきます!
当社の施工事例を見て、お問合せしていただきました。
お客様のやりたいことが、当社の施工事例の中にイメージに近い感じがあったそうです!
ちゃんと更新していかんとあかんなぁ〜と思い知らされました(施工事例をちゃんと見てくれていると改めて思いました)😅
現地調査に行くと、なんとしっかりとした大きさの土地の2軒口!
しかも結構な高台なんです😭
お客様のご要望をお聞きして、内容を詰め込んでいくとびっくり価格になりました!
何度も打ち合わせを重ね、絶対に外せない部分と、今回は外す部分を決めていただいて、契約をしていただきました!
この地域は地層が岩盤ということは、泉州周辺で仕事をしていると、知ってる職人さんも多く、職人あるあるなんですよ🙌
掘削時にやっぱりゴロゴロ、ゴロゴロ石が出てきます😅
本来なら処分代で負担が大きくなるんですが、出てきた石がラッキーなことにかっこのいい雰囲気なので、うまく活用させていただきました💪
庭のスペースに使い、デッキの下の縁取りにも使えました。
アプローチには大判の自然石を使い、ウッドフェンスで隣地からの視線が気にならなくなりました。
アプローチから裏庭に向かうスペースは足元を考慮してコンクリートにしました。
ベンチの土台部分と、デッキの土台部分がミソなんですよね〜😄
施工写真がこちら↓
かっこよくなりました!
ライトもたくさん取り入れましたので、夜にはまた違った雰囲気を楽しんでいただけます!
新築、リフォーム問わず、お庭の工事をお考えのお客様、ぜひ一度ご相談ください!
新しいお客様とのご縁、心よりお待ちしております。
泉南市 O様邸
こんにちは!
熊取町の庄司建設です。
今日は泉南市での新築外構工事をご紹介させていただきます。
高低差のある立地条件の中、あまりガチガチにせず、ナチュラルな感じでシンプルにまとまりました!
既存のブロック塀の前にウッドフェンスを設置し、庭スペースには自然石を使った広めのテラスを作って、芝生を敷き詰めました。
芝生のスペースと、駐車場スペースの間にはあえて土留めをせずにスロープにし、枕木(ホンモノ)で階段を設置。
門柱も枕木を使用して、玄関までの階段はモルタルでぬりぬり^_^
自然素材がグッと引き立ちました😁
施工写真がこちら↓
夜はウッドフェンスと門柱に取り付けた照明でまた違った雰囲気に!
当社では照明器具を2台以上取り付ける場合はローボルトの商品をオススメしています。
少しだけ初期投資が必要にはなりますが、ローボルトの機械を家庭用(100v)のコンセントに繋ぐだけで、低電圧に落としてくれるので、省エネでその機械自体にタイマー機能がついているので、夜の不要な時間はタイマーをセットしていれば勝手に消えてくれます。
今のお住まいの外回りで照明をつけたいなぁ〜と考えているお客様はぜひご相談ください!
照明だけでも行きますので!
新築・リフォーム問わず、庭での工事をお考えのお客様、ぜひ一度ご相談下さい!
新しいお客様とのご縁、心よりお待ちしております。
熊取町 T様邸 新築外構工事
こんにちは!
熊取町の庄司建設です。
今回は熊取町での新築外構工事をご紹介させていただきます。
敷地の広いお家で庭には、大きなタイルテラスを設置し、階段部は下端を少し持ち出してLEDのライトを取り付けました。その上には木製のオリジナルパーゴラで開閉式のシェードも取り付けさせていただきました!
パーゴラの隅には、オリジナルのガーデンシンクを取り付けましたので、外でのバーベキューとかに活躍してもらえるかと思います。
駐車場にはリクシルのSCというカーポートを設置して、屋根にもライトを取り付けて、門周りはタイルを張り下からライティング。
門周りはお任せいただきましたので、モルタルの持ち出し階段で2方向からの登り降りが出来るようにして、自然石を据えてみました。
少しですが、緑も入れて良い感じになりました!
新築、リフォーム問わず、お庭の工事をお考えのお客様、ぜひお気軽にご相談下さい!
新しいお客様とのご縁、心よりお待ちしております🙇♂️
泉南市 N様邸 駐車場拡張工事
こんにちは!
熊取町の庄司建設です。
今回は泉南市で駐車場の拡張工事をさせていただきましたので、ご紹介させていただきます!
立派なレンガ積みの塀があったんですが、所々劣化してきていたので撤去して、庭の植栽も処分して、駐車場にしたいとの希望でした。
工事中、細心の注意をしていたにも関わらず水道管をやってしまって、一時場内は水浸しになってしまいました 汗
なかなか水道屋さんがつかまらずアタフタ😱
気をつけてたんですけどね…
なんとか水道屋さんに来ていただき作業再開!
お客様の希望通り、駐車場完成いたしました。
施工前がこちら↓
施工後がこちら↓
たくさん車が停められるようになりました^_^
お庭のリフォームを考えているお客様、ぜひお気軽にご相談下さい!
ご連絡お待ちしてます^_^
岸和田市 I様邸 新築外構工事
こんにちは。
熊取町の庄司建設です!
今日は岸和田市での施工事例を紹介させていただきます。
このお客様とは打ち合わせ段階で結構長い時間をかけて色々とお話しさせていただいたのが、印象に残っています。
打ち合わせが長引き、途中お腹が痛くなってきて我慢が出来ず、トイレに行ってしまうアクシデントもあり、お客様に最寄りのコンビニまで連れて行ってもらうという大失態!
あー、事前にトイレには行っておくべきだったと反省しても後の祭り。
このアクシデント以降は事前にトイレに行くルーティンが出来ました^_^
話を戻します…
中庭があるお家だったんですが、道路に面している為、目隠しをしたいと希望されていました。
当初は既製品のアルミフェンスなどの案もありましたが、自然素材が好きということで、ウッドフェンスを施工させていただきました!
今回のウッドフェンスはルーバーフェンスにしたので、中からは少し光が溢れて、もちろん風も通しますが、外からの視線は完全にシャットアウト。
ウッドフェンスの足元は自然石を敷き詰めて安心のプライベート空間が出来ました!
施工前がこちら↓

施工後がこちら↓


ルーバーフェンスは一部分を開閉式に細工して、ウッドフェンスの柱を利用して壁に蛇口を取付ました。
自然石の濡れた感じ、色がくっきりと浮き上がり、なんとも言えない良さですね!
新築の外構工事、庭のリフォーム、部分的な工事依頼など、お庭で何か考えているお客様、ぜひお気軽にご相談下さい!
新しいお客様とのご縁、心よりお待ちしております!
泉南市 O様邸 ウッドフェンス・ウッドデッキ工事
こんにちは!
熊取町の庄司建設です!
約1年ぶりの更新です😅
更新していないだけで、ちゃんと仕事してますのでちょっとづつアップしていきます!
決して潰れていませんので🙌
今回はウッドフェンスとウッドデッキの施工事例を紹介させていただきます。
お客様からの要望で草引きが大変で雑草対策と出来れば目隠しをして、ウッドデッキなどをしたいとの希望されていたので、当社でよく使うセランガンバツ材でウッドデッキと目隠しフェンスを施工させていただきました!
施工前がこちら↓
施工後がこちら↓
既製品にはない柔らかい雰囲気がやっぱりいいですね!
耐久性にも優れていますので、庭で工事をお考えのお客様、ぜひお気軽にご相談下さい。
新しいお客様とのご縁、心よりお待ちしております!
石積みイベントに参加させていただきました!
こんばんは!
熊取町の庄司建設です。
先日の石積みイベントに参加させていただいた様子をご紹介させていただきます!
今回の石積みイベント主催の創志園の津川さんは想像以上のおもしろい方でした!
2日間で集まった皆さんと石積みを共にし、夜はおいしいご飯とお酒を楽しみながら、色々な濃いお話をいただき、お腹も心もいっぱいに満たされました!
遠方からの参加者は福島、静岡からの強者も居ましたね。
土地勘の無い私は福島がどのくらい遠いか帰ってからゆっくりグーグルマップを見てビックリ!
この距離で石積みイベントに参加しようとするその行動力に脱帽です。
皆さんの行動力、庭に対しての言葉の端々に出てくる熱い志にかなり刺激をいただきました!
石積みの機会を作っていただきました、創志園の津川さん、本当にありがとうございました!
完成後の思い出の記念写真です。
この写真は津川さんの奥様に送っていただきました。ありがとうございます。
今回の経験を今後のお庭の工事に活かせるようにどんどんチャレンジしていこうと思います!
連休についてのお知らせ
こんばんは。
熊取町の庄司建設です!
世間は10連休に突入しましたね!
羨ましい限りです(ToT)
当社は5月3日から6日までお休みさせていただきます。
メールでのお問合せにつきましては対応させていただきますのでお気軽にご相談下さい。
それでは良い連休をお過ごし下さいませ^_^